30代男性で仕事はデスクワークです。
首痛を感じることが多く、悩んでいます。
常時感じているわけではありませんが、仕事中に痛くなったり、家でパソコンやテレビを見ている時にズキズキしたりなどします。
いつも共通しているのは首痛から頭痛に発展することです。
痛みが徐々に首から頭の方に広がっている印象です。
首痛や頭痛が発生すると耐えるのが辛く、モチベーションが下がってしまいます。
頭痛薬を服用してもすぐに効き目があるわけではなく、苦しい時間が続いている状況です。
このようなケースではどのように対処するべきなのでしょうか。
簡単にできる方法があれば知りたいです。
ポップーンさん、初めまして埼玉県熊谷市で鍼灸整骨院をやっている田村と申します。
一度、病院にて検査をオススメする事を前提に相談内容に記載されている事から推察される事を回答させて頂きます。
長時間デスクワークで同じ姿勢が続く為、姿勢を維持する筋肉(痛みの出ている部分)が疲労を起こして痛みを感じている事が考えられます。
首と頭の間の部分から大後頭神経という神経が頭に伸びていますので、痛みの出ている首の筋肉がこの神経を圧迫して頭痛が出ているのではないかと思います。
対処すべき事は、正しい座り姿勢をする、同じ姿勢を続けない、脚を組まない、背中を丸めない、首・肩甲骨を適度に動かす、首のストレッチをする、冷やさない、温める
手軽に出来る対処です。
繰り返しになりますが、一度検査される事を勧めます。
高校生の時から便秘に悩まされるようになりました。
市販のお薬や腸を刺激するお茶など、これまで数々の便秘に効くものを試して参りましたが、これまでこれさえ飲めば大丈夫というモノには出逢えず終いであります。
最近では、納豆を食べて腸内環境を整え、お薬なしで行く努力をしています。
納豆の力に期待しつつも、納豆だけでは結局優れた効果も個人的には無いので、納豆よりも腸内環境を整えてくれる自然な食品が""身近”でしかも”手の届く”範囲の価格帯で手に入る物があればそうしたものも試すべきかなと思っています。
何かございますか?
ひまわりさん、初めまして埼玉県熊谷市で鍼灸整骨院をしている田村と申します。
相談内容に書かれた内容から考えられる事を回答させて頂きます。
高校生の時からと書かれているので、おいくつか分かりませんが慢性的に便秘が続いていると考えさせて頂きます。
一般的によく言われているのは食物繊維の多い食事が勧められます。
例えば、ごぼうはいかかでしょうか?
他に考えられる事は、腸内環境だけではなく腰の筋肉が固くなっていることもあるかも知れません。
大腸の一部は半分腰に付いているので、腰が硬くなっていても大腸が動きにくくなり便秘となることも有りますので、体操やストレッチも合わせてやってみることもオススメします。
一度、病院で検査されることもオススメします。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
定休日
お盆・年末年始