40代男性です。
仕事そのものは身体を動かすことの比較的多い運送に関わる仕事なのですが、職務内容が変わりデスクワークが増えた1年前ごろから、肩こりが強くなり困っています。
感覚としては「肩全体がバキバキに硬くなっているなあ!痛いなあ!」という感じです。
湿布や風呂なども試していますが、根本的解決ではなさそうなので、整体などでよくなるのか知りたいです。
もしくは、硬くなった肩を少しでも軽くできるような、自分でできることがあれば知りたいです。
まっつさんこんにちは!
整体などで良くなるのかというご質問ですが、
セルフケアでストレッチをするというのも効果的でいいのですが、どうしてもそれだと限界があると思うので、整骨院や整体の専門家に見てもらうのはとてもいいと思います。
そこで私生活のストレッチなども教えてくれると思うのでぜひお近くの整骨院や整体にお身体を見てもらってはいかがでしょうか?
自分でできることとしたらウォーキングなどで体を動かす習慣を持つというのはとてもいいと思いますので、時間があるときにぜひ行って見てください!
30代の女性、病院内の配送作業をしています。
今の仕事をし始めて、重たいものを持ち運ぶようになり、膝が痛くなりました。大体、一年前くらいからになります。
左の膝が特に痛くて、重たいものをたくさん持ち運んだ日の次の日から、階段を登ったり降りたりすると、膝がピリピリ痛みます。
今はサポーターをつけて仕事をしているのですが、仕事が休みの日にはサポーターを外しています。
休みの日もサポーターはしていたほうがいいのでしょうか?
また、病院に行って、しっかりと診てもらったほうがいいのでしょうか?
こんにちは!咲さん。
仕事で重いものを持つということもあり、膝にかかる負担は大きくなります。
膝は普段平坦な道を歩いているだけでも、体重の約3倍、階段を降りる時には約4倍の負担がかかっている場所なので、そこにさらに重い荷物を持つとなるとさらに倍の負担が膝にかかってくることになります。
膝には靱帯、半月板、筋肉といったものが多く存在します。
なので、どこかしらの組織が損傷し膝を痛めている原因があるかと思います。
サポーターについては、決してだめと言う訳ではありませんが、ずっとつけていると筋肉が衰弱する可能性や、皮膚がよれてしまう可能性がありますので、長時間の装着は避けたほうがいいと思います。
まだ、しっかりとした原因がわからない状態なので、一度病院や整形外科の方へ受信したほうがいいでしょう。
そこで骨に異常があるのか、組織自体に異常があるのかを見てもらい適切な処置をしてもらってください!
骨なら整形外科へ、筋肉などに異常があるのなら整骨院や整体院へいくのをオススメします!
お大事にしてください!
30代、女性会社員です。独身で、仕事中心の生活です。
夜中まで、デスクワークが続く事が多く、半年ほど前から、肩こりや頭痛に悩まされる事が多くなりました。仕事は、パソコン作業がメインです。ですので、視力も徐々に悪くなる一方です。
さらに頭痛と肩こりが起きてきて、パソコンの前に座るのが苦痛です。
仕事が終わって帰宅し、入浴すると、肩こりや頭痛はだいぶ良くなります。
パソコン作業は、視力の悪化や、肩こりが起こりやすいと聞いています。
毎日の仕事なので、なるべく肩こり、頭痛などが起こらないようにしたいのですが、なかなか良い方法が見つかりません。
自分で肩をマッサージしたり、湿布を貼ったりしているのですが、いまいち効果が実感できません。
何か良い方法がありましたら、教えて頂きたいと思っています。
こんにちは!K.Tさん
お仕事柄デスクワークということもありますので、背中が丸まった状態、いわゆる猫背の状態が続きます。
猫背の状態が続いてしまうと、肩や首、背中といった所の筋肉が常に緊張してします。その緊張してしまった筋肉の場所に、仕事での疲れやストレスといったものが溜まっていき、筋肉が硬くなり、肩こりといった症状が現れて来ます。
頭痛の原因は、筋肉の本来の機能である伸縮作用がうまくできず、その結果、血液の循環が悪くなり、脳に酸素が回らなくなり頭痛やめまいといった症状が現れます。
対策としては、仕事の合間に肩を回したりするなどのストレッチを取り入れたり、お風呂上がりにもストレッチを取り入れることが効果的です。
ですが、あくまでストレッチは対策でしかありません。ちゃんと治すのであれば、お近くの整骨院や整体院の専門的に見ていったほうが身体のためにもなりますので、一度いって見てはいかがでしょうか。
現在30代の男です。
20代の時に仕事で思い荷物を運ぶ事が続いた事があり、ぎっくり腰のような状態になり入院しました。
以来、雨が降りそうな天気になると腰が痛むようになり、悩んでいます。
じわじわとした、中で痛みがじゅくじゅくしているような感じの痛みで、雨が降ってしまうとそうでもないのですが、今にも降りそうな天気の時に特に痛みます。
腰痛ベルト等をしてもあまり効果がないので、どのように予防したら良いのかわからず、困っています。
天気による症状への対策があれば、教えてください!
こんにちは!いっちにーのさん!
お答えさせて頂きます!
仕事上すごくハードの仕事され、入院する日もあったんですね。
天気は基本的には変えることはできませんのでうまくお付き合いは必要になってきます。
雨が降りそうな場合は気圧の変化はすごく感じると思います。
まずはしっかり休んで頂いて、適度な運動が必要になってくるかと思います。
いきなりジョギングではなく、ウォーキングからゆっくり運動をするとお身体の調整もうまく行くかと思います。
ぜひ、まずはやってみてください♪( ´▽`)
50代女性、専業主婦をしています。
10年ほど前から、ひどい肩こりに悩んでいます。
常に肩が凝っているような状態で、車の運転やパソコンの使用、家事など同じ作業が続くと特にひどくなり、肩だけでなく首まで痛くなります。
湿布をしたり、温めたり、整骨院でマッサージをしたりしてみましたが、どれも一時しのぎで終わってしまいます。
また、猫背にならないように姿勢に気を付けたりもしましたが改善されません。
普段の生活を含め、何か良い改善方法はないでしょうか。
普段の生活でおすすめなのは、やはりストレッチを毎日行うことが大切だと思います。
あとはウォーキングなどの有酸素運動もとても効果的です。
姿勢を気にされているということですが、意識して良い姿勢を保つだけではなかなか姿勢は良くならないので、しっかりと専門的な整骨院で姿勢などの矯正を受けてみるのもいいかもしれません。
あとは骨盤自体の歪みです。骨盤が歪んでしまっているとどうしても姿勢も悪くなってしまいます。
骨盤の歪みは普段足を組んだり、普段の生活を気をつけるのも重要なので意識してみてください!
肩と腰がガタガタで辛いです。
仕事が重労働で毎日痛みとの闘いで…ヘルニアもあるので、時々体が固まり動けなくなります。
痛みから解放されたくて、毎晩晩酌をして女房に飲み過ぎで叱られる。でも止められないんです。
愚痴になってしまいましたが、この痛みを取る方法が知りたいです。
ずっとこの痛みと付き合っていきたくはないので、宜しくお願いします。
こんにちは!お答えさせて頂きます!
肩と腰の痛みになるとすごく辛いですよね。
どうしても痛みから逃げたくなるのは事実です。
ヘルニアとかになると、痺れとかもありますか?
よっぽどの症状でないとどうしても手術にはなりません。
ヘルニアの場合は積み重なってなってしまうことが多いので少し時間はかかってしまいますが、しっかり治療することをおすすめします。
ストレッチの提案としては、お尻周りの筋肉をしっかりストレッチすると和らいで来ます。
ここでしっかり姿勢や骨盤の位置を正していくことが重要になってします。
痺れや歩くのが辛くなってしまうのがヘルニアの症状ですが、ここでしっかり治療していくことがポイントになりますので
お近くの整骨院へ通院することをおすすめします!
疲れると腰がダルイと感じても休めば翌朝に残ることもなく過ごしていました。
肩こりは出産してから酷くなり辛くなると整骨院に通っています。
今日突然祖母とちょした事で言い争いになった所、腰に激痛が走り5分程動けずにいました。
祖母が私との距離が離れた瞬間に痛みがなくなり、今は特に痛みはありません。
激痛時は胸が急に苦しくなり腰の激痛でパニックになりかけました。
初めての事にビックリしているのですがストレスて関係あるのでしょうか?
はじめまして!mikaさんのご質問にお答えさせて頂きます!
腰痛にも色んな原因がありまして、筋肉の疲労だったり、ストレスでの腰痛を感じることがあります。
すごくストレスを抱えていませんか?
ストレスは自分で感じにくいところもありますので、
定期的に趣味をしてみるなどのストレス発散が必要になるかと思います。
そして案外腰は内臓的なことも関係していることもありますので、
もし症状が増す際には、病院の受診をおすすめします。
私の回答としては一番安全な方での回答でお答えさせて頂いてますので
ご理解頂ければと思います。
50代自営業手伝いの女性です。
6年程前雨降りの日に階段の10段めから滑り落ち、腰を強打しました。声も出ずしばらく立ち上がる事が出来ないくらいに。その時は痛み止めの薬を飲んだり、湿布を貼って1週間位でなんとか治しました。
それがきっかけなのか、年齢的に筋力も衰えているからなのか、少し無理をして重いものを持ったりヒールのある靴を長時間履いていると、腰に鈍痛やピキピキとした痛みがくるようになりました。ひどい時は一日起き上がれない時もあります。
腰を鍛える方法はあるのでしょうか?
初めまして!お答えさせて頂きます!
転倒してからの腰痛はすごく痛みが強いですよね(・_・;
どうしても腰に痛みがあるとトレーニングもできなくなってしまうことがありますので、簡単なトレーニングをご紹介させて頂きます!
仕事で重い荷物を持つことが多いとのことでしたが、
腰を中心的に鍛えるというよりも、重い荷物を持ち上げる際の動きで使われている、太ももの裏の筋肉を鍛えると腰だけよりも身体全体でしっかり支えることができると思います。
その方法としてスクワットを少しずつして行くと良いと思います。
最初はエアで何も重りなどを持たずに行いましょう!
そして重い荷物を持つ際には、腰で持ち上げるのではなく、足でしっかり持ち上げると腰にも負担を減らすことができるかと思います。
そしてトレーニングした後にはしっかりストレッチも行いましょう!
無理のない動きなら取り入れて行くとさらに良いでしょう♪( ´▽`)
腰痛のない身体になって行くと良いですね(^o^)
30代です。
子供の頃から感じている肩こりは、体操をしてもヨガをしても電気治療を繰り返しても治りません。
筋肉をつけるといいと聞きましたが、かえって痛みが増すので続きません。
そのうちに首の後ろに何か挟まったような痛みが出始めました。
レントゲンも撮りましたが特に異常がありません。
最近では手の指の関節も痛みを感じるようになりました。
何をしたら改善できるでしょうか。
普段の姿勢は意識されていますか?
どうしても姿勢が悪いと首に負担がかかってしまい肩こりになってしまうことも多いので、姿勢などをしっかり見てもらえるような整骨院さんなどの専門家に見てもらうといいと思います。
首回りの痛みには肩首回りのストレッチもとても有効なので、ぜひ毎日のストレッチも行なって見てください!
首肩周りを温めることもとても有効ですので、お試しください。
50代前半の女性です。
ずっとパート勤めをしていましたが、3年前に止めてからは専業主婦です。
子育ても一段落しているので、これからのんびりしようと思っていたんですが、最近頭痛に悩まされるようになりました。
頭痛の起きる時間帯は決まっていません。
頭に輪を嵌められたようにこめかみの上が不定期にキリキリと痛みます。
こういう場合は、温めるのか冷やすのか、どちらがいいのでしょうか。
また、整体などでこういった頭痛が改善されるのか、お聞きしたいです。
頭痛のタイプにもよりますが、脈打つような頭痛でしたら片頭痛の可能性が高いので冷やすのは有効です。
ですが温めると血管が余計拡張してしまうのでおすすめではありません。
頭が締め付けられるということでしたので、緊張性頭痛の可能性もあります。普段から肩こりなどはありませんか?
そういった筋肉の緊張からくる頭痛に対しては、温めることはいいことなので積極的に行なってみてはいかがでしょうか?
直接お身体をみていないので、詳しいことはお話しできませんが、整骨院や病院などに受診されてみるといいと思います!
肩こりはもともとあったのですが、更年期の時期になってから首コリもひどくなりました。
耳鳴りがする左の首筋のコリがひどく、自分で風呂上りにほぐしてもとれません。
耳鳴りがひどい時には頭痛もあり、何もやる気になれない日があります。
肩こりは腕を動かすなどでストレッチをしますが、首筋を伸ばすくらいでは首コリはとれず困っています。
何か方法はあるでしょうか。
こんにちは!
お悩み拝見させていただきましたが、まずはウォーキングなどの運動を行なってみるというのはいかがでしょうか?
どうしてもストレッチのみでは足りない部分もあると思うので、有酸素運動を取り入れてみましょう。
運動をしないとどうしても血行が悪くなるので肩こりも起きやすいです。
どうしても自分の力では改善しないようでしたら、お近くの整骨院などで姿勢などをみてもらい治療してもらってみてください!
40代の男性です。普段はデスクワークが中心の仕事をしています。
半年ほど前から就寝時に、ベットに横たわると腰全体が重く、だるく、鈍い痛みを感じます。寝てしまえば何とかなるのですが、いつも腰に小さなボールあてがって、マッサージしなが寝ています。
原因が分からず、また激しい痛みもないためそのままダラダラごまかしていますが、何が原因なのでしょうか?
こういう場合は整形外科なのか、整体なのか迷ってしまいます。
こんにちは!迷い人さん
デスクワークという仕事ということもあるので、猫背がちな姿勢になっているかと思われます。
猫背の状態を長時間続けてしまうと、腰や肩、首などに負担をかけてしまいます。そうなってくると、身体の後ろの筋肉が常に緊張してしまい、筋肉が硬くなってしまいコリや痛みといった症状が現れます。
今の迷い人さんの場合、姿勢の悪さが原因で筋肉が硬くなり、腰の鈍い痛みやだるさが出てきている状態が考えられます。
改善策としては、まずは痛みや怠さの原因である筋肉の硬さを取り除いていき、それと同時に姿勢の改善をしていくことが最善だと思います。
こういった筋肉を中心として診ていく場合は整骨院の方をオススメします。整形外科の場合、骨を専門的に診る場所なので、筋肉を専門的に診てくれる整骨院に行かれる方が良いと思います。
快適な生活ライフが送れることをお祈りいたします!
私は40代の女性です。
私は長年、デスクワークが多く、さらに家事仕事を加えると、前かがみになる作業がどうしても多くなってしまいます。
以前から腰痛の持病があったのですが、約1年前から肋骨痛が起こるようになりました。
原因を調べていくうちに、それは腰痛から来ていることがわかりました。
なるべくストレッチなどを行い、腰痛改善に努めていますが、無理をするとすぐに腰や肋骨付近が痛くなってしまいます。
ズキズキとした痛みで、寝る姿勢によって痛みの具合が変わってくるので、睡眠不足になってしまうこともあります。
整体で痛みを取ることができるのでしょうか?
こんにちは!
maimaiさん
長時間のデスクワークや、家事もこなすとなると、自然に姿勢の方が悪くなっているのではないでしょうか。
そこから身体のバランスが悪くなり、腰痛や肋骨の痛みが出て来ているものだと考えられます。このまま姿勢が悪いまま過ごしていると、肩こりや首こり、頭痛と行った症状が現れるかも知れません。
まずは根本的な理由である姿勢の改善を行なって行った方がいいでしょう。
自分では姿勢を治すのは難しいと思うので、一度近くの整骨院や整体院を受診してみるのはいかかでしょうか?
お大事にしてください!
30代、男です。
仕事が事務職なのですが、パソコンに向かう時間が長く肩が良くこります。
目が疲れてくると。首や頭痛がしてきて仕事になりません。
その頭痛もひどいときは、吐き気がしてくるなどひどいときは寝込んでしまうくらいです。
鎮痛剤が効かないときもあるため、肩こりをなんとかしたいです。
デスクワークでどうしても肩が凝ってしまうのは仕方がないことですが、日々の運動やストレッチを定期的に行うことで、肩周りの血行が良くなり改善される事もあるので、まずはストレッチから始めてみると良いと思います。一時間程度のウォーキングなども身体がリラックスすることができるのでオススメです。
どうしても、自分のケアだけでは追いつかない事もあると思うので、お近くの整骨院などで、お身体を見てもらってはいかがでしょうか。
筋肉の硬さの原因は色々と考えられますがお仕事中の姿勢にも問題はあると思われるので姿勢の改善などもされてみると良いかもしれません!
46歳、女。専業主婦で特に運動経験もありません。
しかし年齢と共に階段の上り下りや、立ったり座ったりするのに息切れがするようになりました。
そんな状態を少しでも解消しようと、ウォーキングを朝1時間、家事の合間に踏み台昇降をやり始めて3か月ほど経ちました。
が、最近歩くたびに足の裏にズキッとした痛みを感じるようになりました。
運動不足から、急に足腰に負担がかかるような運動をしたせいでしょうか?
こんにちは!
足の裏の痛みとして有名なのは足底筋膜炎という症状があり、長時間歩いたり、ランニングされる方によく起こる症状となっています。
おすすめのストレッチとして、は足の指と手を握手するようにして足首を大きくゆっくり回すストレッチを行なってみてください。
お風呂上がりなどに左右1分ずつ行なってみてください。
お身体をしっかりみてないので、詳しくは言えませんのでまずは整形外科やお近くの整骨院でお身体をみてもらってくださいね!
頭痛が辛いのですが、学校に行ってる時や家にいる時でも頭痛に悩まされています。頭痛がひどいなと思った時は薬を飲むのですが、効いたような気がしません。何か改善策があれば教えてください。
もっぴーさんこんにちは!
肩こりはありますか?慢性的な肩こりがあると、連携して頭痛といった症状が見られます。
筋肉が硬くなってしまうと、筋肉の本来の作用である”伸縮作用”ができなくなってしまいます。そうなると、血液が身体に回らなくなってしまう状態が作られてしまいます。結果、血中を流れる酸素が脳に足りなくなってしまい、頭痛といった症状が生まれてしまいます。
対策としては、お風呂に入った後に肩や肩甲骨周りのストレッチをすると結構が良くなります。肩を回すなどのストレッチを心がけてください。
あくまで、ストレッチは一時しのぎでしかないので、お近くの整骨院などの専門的なところで診てもらうことをおすすめします!
20代女性、普段はデスクワークをしている者です。
2ヶ月ほど前から、長時間パソコンに同じ姿勢で向かっているためか、首、肩、腕の凝りに困っています。
首は回すと「ポキッ」という音がして、肩や腕はずっしりと重たい感じがします。
なんとか良い改善策はありませんか?
毎日の仕事が少しでも楽になりたいので、ぜひ教えて頂きたいです。
りんごさんこんにちは!
どうしてもデスクワークでコリはあると思いますが、おすすめなのは、肩甲骨の動的ストレッチです、普通に筋肉を伸ばすストレッチは静的ストレッチと言いますが、長時間同じ姿勢を取ることによる疲労には動的ストレッチがおすすめです。ストレッチに関しては、肩動的ストレッチで、調べていただけると、色々出てきますので、お調べください。
また普段姿勢などは普段猫背になっていませんか?
姿勢もとても肩こりには関係するので、お近くの整骨院さんなどで一度見てもらうのもいいと思います。
私は、寝癖があまり良くなく、また抱き枕を挟んで寝る事が習慣づいています。
そのせいか、寝起きに特に腰がいたく、きりきりする違和感みたいなのも感じる事があります。
そして、その痛みが中々消えず、夕方くらいまで引きずって、また寝て痛くなっての繰り返しが日常になっています。
どうにかこの痛みを改善をしたいのですが、改善策はあるでしょうか?
初めまして!那覇あゆみ整骨院です(^o^)
朝の腰痛は非常に辛いですよね。
特に朝は身体が動きづらく筋肉が固まってしまうことで
腰痛を感じてしまう方が多いです。
そこで提案としては朝起床する前にストレッチを行うのと、
起床して行動を開始する前に、シャワーや暖かいタオルなどで
腰を中心に暖めると身体も動かしやすくなります。
先程のストレッチとしては、仰向けに寝た際に膝を90°曲げ上半身は動かさず、下半身のみ左右に揺らします。
そうすると腰の筋肉が伸び動きやすくなります。
そしてなかなか状態が変わらない場合にはお近くの整骨院などで骨盤矯正をすることをオススメします。
骨盤自体の位置が悪くて寝付けないことも考えられるので、まずは試しに行なって見ることをオススメします。
20代女性、デスクワークのパートと主婦をしています。
1カ月前から、首から肩にかけてズキズキした痛みが出るようになりました。
首を傾けるだけでも痛く、腕を高く上げるのも辛い状態です。
洗濯干しや料理などの作業中も痛みが出るので億劫です。
何か自分で出来る、簡単なマッサージやストレッチ方法などありましたら教えてください。
こんにちは!リサさん
那覇あゆみ整骨院の石新です
お仕事がデスクワークということもあり、猫背になる体制が多くなるともいます。猫背になると、首や肩の筋肉が常に緊張してしまい、そのため、首や肩になどに痛みが出てきます。腕が痛くなるのもおそらく猫背が根本的な原因になっているかと思われます。
その猫背を改善するための簡単なストレッチをご紹介しますね!
まず一つ目は、肩を前に出してしまう胸の筋肉のストレッチです。
1.後ろで手を組んで、そのまま上の方に上げていくだけです!
肩の緊張を取り、肩甲骨を意識しながらすることが大切です!
ポイントは深呼吸をしながら行なってください!
二つ目は肩甲骨のストレッチです
なぜ肩甲骨?と思うかもしれませんが、腕を動かすためには肩甲骨の動きが大切になってくるからです。この肩甲骨は普段から意識して動かすことが少ない骨なので最初はその肩甲骨を意識しながら行なって見てください!
1.両手を真っすぐ上にあげ、手のひらを外側に向けます。その状態のまま肘を曲げ、ゆっくり腕を下げてください!
この時も深呼吸しながら行なってください!
ストレッチを行うタイミングですが、お風呂上がりに行うと効果的です!理由としては、お風呂後は血流がよくなって筋肉が和らいでいる状態なので、筋肉が伸びやすくなっています。なのでお風呂後などに行なって見てください!
特に痛みがひどい時は、首の後ろに蒸しタオル当てて揉みほぐして見ることも効果的なので一度試して見てはいかがでしょうか?
ただストレッチは応急処置でしかないので、一度お近くの治療院に相談することをオススメします!
工場勤務をしている20代女性です。
2年ほど前から、ひどい肩こり、首のこり、頭痛に悩んでいます。
仕事では、長時間同じ姿勢で立ちっぱなしです。
大体、午後くらいになると肩と首が苦しくなってきて、頭痛が始まり、ひどいときには吐き気がしたりします。
仕事中もこまめに肩や首を回したり動かしたりしているのですがあまり効果がありません。
どうすれば、肩こり・首こりを防ぐ事が出来るのでしょうか?
こんにちは!那覇あゆみ整骨院です!
どうしても普段の生活で溜まる疲労を首を回したり、動かすだけでは取りきれないのが現状だと思います。
対策としてご自身でできるのはやはりストレッチだと思います。
ストレッチには2種類あって静的ストレッチと動的ストレッチがあります。静的ストレッチは伸ばすストレッチで朝晩肩首回りをしっかりと伸ばして見てください。
動的ストレッチというのは動かしながらストレッチを行うもので、肩首回りの血行が良くなるのでオススメです。
ストレッチは言葉で説明が難しいので、ご自身で動的ストレッチなどのワードで調べて診ると様々なストレッチが出てくると思うので、調べて見てください!
どうしてもご自身のストレッチのみでは、取りきれない筋肉の硬さなどもありますので、辛い時はやはり整骨院などの専門家の方に一度見てもらうと良いでしょう!
仕事はデスクワーク中心なので、いつも座っていることが多く、腰痛になり立ち上がる時も大変ですし、日常生活に支障がでるようになりました。なんとか対処したいと思っていますが、腰ベルトをはめても効果はなく、腰痛で仕事中も立ち上がる時に腰に負担がかかるので、なんとかしたいと思い相談しました。
こんにちは!たんぽぽママさん!
デスクワーク中の腰痛について回答をさせて
頂きます。
どうしても仕事をしている際にはパソコンの画面に集中してしまい猫背の姿勢を取ることが多くなってしまいます。
そこでさらに仕事の疲労やストレスで筋肉の血流が悪くなってしまい筋肉は緊張してしまいます。
どうしてもそのままにしていると筋肉が緊張していくことの一方になってしまい、今後ぎっくり腰にもなりやすくなってしまいます。
また、コルセットを長い期間していると、体が頼ってしまい筋肉も使わなくなってしまい筋力低下も考えられます。
毎日の入浴時に腰を暖めると軽減してくる方も多くみられます。
また、就寝前にはストレッチを心がけることで筋肉も柔らかくなり動かしやすくなるでしょう!
腰痛の場合は体重を支えてくれている重要な部位になってくるので、症状の軽減には時間がかかってしまうこともありますが
毎日の体のケアが重要になってきますよ!
少しずつ毎日ストレッチをすることから頑張っていきましょう!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
定休日
木曜、日曜・祝日の午後