体の悩みはたくさんありますが、1番普段の生活の中で気になるのは、腰が痛いことと、肩こりが凄いこと、体がとても硬くて、座っていると長時間同じ体勢をとっているのが苦痛なのでつい体制を崩した座り方をしてしまいます。
足を組んだり、椅子に深く腰掛けたり、背もたれに寄りかかってみたり、とにかく姿勢が悪くなってしまいます。
整体などに行くと、その年でこんなに体がバキバキなの?!と驚かれます。
あと、姿勢が悪いせいなのか体の歪みも気になります。
ご質問ありがとうございます。
肩腰の痛みですが、長時間座っているとどうしても頭が前に出てしまい猫背になってしまいます。
そうすると頭の重さで首の後ろや背中、肩の筋肉にかなり負担がかかります。なので胸を開く動きをしてあげて猫背を矯正してあげると現在の辛さも徐々に楽になってきます。
あとはもう一つ原因となるのが骨盤の歪みです。
足を組んだり、背もたれにもたれかかるなどを繰り返し行うと、どうしても骨盤が歪んできてしまいます。
骨盤が歪んでしまうと足の長さが変わってきてしまい、その少しのずれが腰の辛さにも影響してきてしまうので、骨盤を矯正するのもそうですがまずは日常生活での意識も大事になってきます。
20代の男です。
大学入試に向けて勉強していた頃から急激に腰痛に悩まされるようになり、もう10年近く付き合っています。
現在は主に在宅でPCを使う仕事をしていて、そこでも座り仕事なので腰にかかる負担が大きく、しばしば仕事を続けられず寝込んでしまうことがあります。
一旦痛みが出ると数日続くため、日常生活にも支障があって困っています。
椅子が悪いんじゃないか?と友人に言われているのですが、どういった椅子を選べばいいのか分かりません。
あるいは座り方であったり、クッションを挟んだりして改善するのでしょうか?
しおあじ様
ご質問ありがとうございます。
10年近くのお悩みとのことでお辛いですね。
まずは正しい座り方を意識してみてください。
・深く腰掛ける
・横から見たときに耳の穴、肩の中心、大転子(おしりの横の一番出っ張っているところ)が上からまっすぐ一直線になっていること
・顎を引き肩の力を抜く
・膝が90度になっている
・足の裏が床にしっかりついている
長時間座ると疲れてくるのですが
背中と背もたれの間にバスタオルを丸めて入れると楽ですよ。
長時間の姿勢不良で悪くなってしまった姿勢を治すのに猫背矯正もおすすめです。
2週間前に肩甲骨の内側の激痛で整形に受診しました。寝近いとの事と首の骨が弱いねと言われました。若いころに頸椎ヘルニアと診断されたことがあります。今回は痛み止めを処方されましたが全く痛みが取れず、脇の下の方まで痛みが広がってきました。痛みのせいで夜も眠れずにいます。この痛みから解放されたいので、何か改善の為いい方法はないでしょうか?
aqua様
ご質問ありがとうございます。
夜も眠れていないのはお辛いですね。
痛み止めが効かないつらい痛みにはペインクリニックなどで痛みの神経にブロック注射をしたり
首の負担の元になっている筋肉を緩める鍼灸治療などがあります。
ストレッチや動かしたりするのは痛みの増加をまねく要因になるのでなるべく安静にしてくださいね。
50代の男性です。職業はラーメン屋の店主です。
今一番困っていることは、原因不明めまいです。
職業柄、一日中立っていなければいけません。
しかし、めまいが酷くて、立っていられません。
一年ほど前からつらいめまいが続いています。
脳神経外科でMRI検査しましたが、異常はありませんでした。
医者からはメンタル的な問題ではと言われましたが、思い当たるふしはありません。
大変困っているので、めまい改善に効果的な体操やツボがあれば教えてください。
げんちゃん様
ご質問ありがとうございます。
原因不明のめまいとのことで不安なことと思います。
めまいやふらつきは耳の中の内耳が原因のことが多いです。
耳の周りのマッサージやツボ押しで耳周りの血流を増やすことによってリンパの流れをよくし不快感を緩和させることができます。
耳の前後に指を挟んでくるくると30秒くらいゆっくり回します。
そのあと耳の穴の前方にある突起の前のくぼみにある(聴宮)というつぼを心地よい強さで15秒×3回ほど押します。
あまり強くしすぎず心地よい強さでやるのがポイントです。
40代男性です。
デスクワーク中心の生活に切り替わったため、最近ものすごく足がむくみます。
それと関連して、足取りが非常に重いです。
階段の上り下りなど、日常生活のあちこちで、今まで感じたことのない怠さが付きまとうのです。
ふくらはぎの状態を見てみると、通常の1.5倍くらいに膨れ上がっていて、ちょっとギョッとします。
そこで質問なのですが、こういったデスクワークが原因のむくみに良いストレッチやマッサージなどはありますか?
ぜひアドバイスいただきたいです。
ご質問ありがとうございます。
ふくらはぎはご存じかもしれませんが第二の心臓とも言われるほど大事になってきます。
全身を回って足に行った血流はふくらはぎの筋肉の収縮によりそのポンプ作用で全身に送られるので、デスクワークなどで座りっぱなしの体勢が長く続くと足からの血流が悪くなりどうしてもむくみがひどくなっていきます。
ふくらはぎを伸ばすストレッチをしてあげるか、座ってるときに足首を回したり足の指をグーパーグーパーして動かしてあげると何もしないよりは足のむくみは減っていきますので是非やってみてください!
あとは横になって壁に足をかけて心臓より上に足を上げていくのも有効的です。
時折、眼の奥の方が鈍く痛む感覚を持つことがあります。
目そのものが疲れていると自覚しているときもあれば、そうでないときも、朝から妙に痛むなということがあります。
眼窩というのか、ガイコツの目の部分のくぼんだところ、その奥の方に不快感があるというイメージです。
医者にはその症状でまだ相談したことはありません。
症状が出ると頭痛薬を飲み、それでおおよそ時間がたてばその痛みは改善されます。
この痛みが、単純に目の疲れがもたらずものか、あるいは頭痛由来なのか、原因とその対処法が分かればと思いました。
ご質問ありがとうございます。
目の辛さは眼精疲労からくるものもございます。
その原因としては、視力が悪かったり画面を見る時間が長かったりすると、首に負担がかかり首の筋肉が固くなってしまうことです。
その筋肉の付着部が引っ張られ頭痛が起こり、目の辛さにも影響してきます。
ご自身でできることとしたら首のストレッチを行ってあげるか、姿勢が悪くならないように少し意識してあげてください。
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
私はもう何年も腰痛で悩み続けていて、腰バンドを着けて生活をしているのですが、最近は腰だけでなく、おしりにも痛みを感じるようになって来ました。
心配になってネットで情報をチェックした所、下半身にしびれの症状がある場合は坐骨神経痛である可能性が高いと書いてありました。
そして私は実際、おしりや太もも周辺にしびれの症状が少しありますので、やはり坐骨神経痛なのではないかと思っております。
長年、悩み続けてきた腰痛に加えて坐骨神経痛まで抱える事になってしまっているのかと考えるだけで憂鬱になります。
この痛みを緩和、改善するためにはどうしたら良いのでしょうか?
出来れば自分で出来る方法を教えて頂けると助かります。
ご質問ありがとうございます!
慢性的な腰痛に加え座骨神経痛とのことですが、坐骨神経痛といっても原因は様々です。
坐骨神経痛の一番の原因は腰部から下肢にかけての筋緊張が考えられます。また今回臀部に痛みを感じることから、梨状筋という臀部の筋肉の筋緊張が痺れの原因である可能性があります。
ご自身でできる対策としましては、腰部から下肢にかけて温めるほか、臀部から下肢にかけてストレッチを念入りに行ってみて下さい!
原因を特定するには、一度ご来院頂いてお身体の状態を診させていただければと思います!
私は日々、デスクワーカーをしています。
体の不調は、成人してから頭痛に悩まされるようになり、主に天候や気圧の影響を受けて痛みの症状が出ます。
痛み出すと、ほぼ一日中、絶え間なく痛みが続くことが殆どです。
相談したい身体の不調の場所としては、頭痛と、それに伴う肩こりと首の痛み、目の奥から頭頂部にかけて痛むことです。
痛み方としては、ずきずきした痛みと、頭が割れそうで、えぐられるような感じです。
首は押すとツキンとした鋭い痛みが出ます。
この痛みをとる方法が知りたいです。
ご質問ありがとうございます!
気候や気圧により頭痛が出るということですが、首肩の凝りや痛み、デスクワークによる眼精疲労から、筋緊張による頭痛である可能性がございます。
また、筋緊張が起こってしまう原因としては、お仕事中の疲労ももちろんですが、お仕事中の姿勢が大きく影響していると思います。
お仕事中の姿勢はいかがでしょうか?
症状の改善としましては、筋緊張をとるには鍼の治療が効果的であり、即効性もございます。
姿勢に関しましては、姿勢の矯正を行うことで、骨格の歪みを治し根本完本から頭痛の出ずらい身体にすることができます。
20代の頃から肩こりが酷く、お金が入るとマッサージに通っていました。
指圧、カイロプラクティック、電気と何をやっても寝て起きると元に戻ります。
大学受験の時は酷すぎて気分が悪くなるほどでした。
それから、マッサージはお金ばかりかかるのでやめて、枕やマットレスで改善を試みました。
枕も20個くらいは試したと思います。
今はプラスチックチップで高さ調節が後頭部部と首の付け根の2箇所でできるものを使っています。
ストレートネックを改善するストレッチを毎晩やっています。
ご質問ありがとうございます!
ストレートネックにお悩みなんですね(>_<)
ストレートネックの原因は様々ですが、言われる通り「寝る姿勢」も大きく関与致します。
枕難民と言われる事もありますが、まずはお身体を整える事も大切です。
当院では、ストレートネックの改善に猫背矯正の治療もしくは、筋肉の緊張を取るのに鍼治療を行います。
猫背矯正に関しては、すぐに効果も分かるほどなので是非ご来院くださいませ(*^-^*)
50代の男性です。
最近は在宅ワーク化がすすみ、デスクワークばかりしています。
私の悩みは冷え性です。
去年の冬から手先足先に冷えを強く感じるようになり、かなりつらい状態になっています。
特に寝る時、足先の冷えが気になって眠れない夜が続きました
これまでそういう経験がなかったので、冷え性対策に電気毛布・電気あんか・毛布等を買い足しました。
これで少しはましになったものの、冷え症が根本的に改善されたわけではないので今も冷え性を感じる事が多いんです。
それによって眠れない日々もあり、冷え性対策には何をすれば良いのか教えていただけないでしょうか。
ご質問ありがとうございます!
冷え性でお悩みですね(>_<)
冷えに関しては、原因として自律神経の問題やストレスなどが大きく関与します。
自律神経に関しては、背中の背骨の周りに集まっており代謝などが悪くなるとその不調も出てくると言われております(>_<)
当院では、そのような方に対し鍼治療や猫背矯正を行い体に対し刺激を入れていきます。
猫背矯正後は体が温かくなる様な現象が出ることもありますが、それも代謝を上げて自律神経の反応を出すアプローチです♪
セルフ的には、まず末端から冷えを出さない為にうちくるぶしにカイロなどで温める事もできます!
(うちくるぶしのツボを刺激する目的です)
是非、行ってみてください(*^-^*)
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | △ |
定休日
年中無休