普段は、ホームワークをしていてパソコンを使ってネットメディアに記事を寄稿しています。
ここ数日前から、年とジムに通い始めて4カ月が経つのですがトレーニングによる負荷からなのか何もしないで座っていたり立っていたり寝転んでるだけでも腰に激痛がでて何にも集中できないことが続いています。痛みが出る箇所としては、背骨の左下がいたみ継続てきにズキズキ痛む感じでとてもやっかいな痛み方です。普段、背骨がずれている時に行うストレッチをしてどこが悪いのかを試してみはしたのですが原因がわかりません。どうすれば治るでしょうか?整体やマッサージなどには行ったほうがいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
トレーニングされてるんですね!
素晴らしいです!
もしかするとトレーニングされている姿勢やポジションが良くないかもしれません。
姿勢を1度見直すために姿勢矯正などをしている整骨院を探されるといいと思います。
あとはトレーニング後のクールダウンなどはしっかりとされていますでしょうか?
トレーニングあとはしっかりと休息と栄養を摂ることが大切です。
普段私はイスに座りっぱなしのデスクワークをしています。そのため肩こりや腰痛、背中のハリ、目の疲れに悩まされています。
私は小さい頃から座った時の姿勢が悪く、猫背でないと作業ができません。
昔に一度強制しようとして背筋を伸ばして座っていましたが、どこか収まりが悪く、慣れた猫背に戻ってしまいます。
そのため、慢性的に筋肉の強張りに悩まされます。
長時間のデスク作業でも、体に負担の少なくする便利アイテムや改善方法などご存知の方は教えていただけないでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
デスクワークは本当に身体に負担がかかりますね。
姿勢を自力で矯正してもやはり限界があると思います。
長時間同じ姿勢を続けている事が何よりも良くないので、小まめにストレッチをしたり、水分を補給する事をお勧めします。
また、座り方はお尻を奥深くまで入れて座って、背もたれにもたれてしまう方がいいです。
また、明日の高さやデスクトップの高さの調整も大切です。
視線が下がりすぎないところで調節してみてください。
40代後半・女性です。出産経験あります。
専業主婦でしたが、2年前から在宅にて仕事をするようになりパソコンに向かって操作を行う時間も増えました。
半年ほど前から、体を動かしたときふいに右側のおしりから太ももの裏側にかけて「ピキっ」とした痛みが走るようになりました。ここ1か月ほどは「ジーン」と痛みが持続するように。座っている時も寝ている時も痛みがあります。
長時間座っての作業なので「目・肩・腰」が痛くなるのなら分かるのですが(それ用の薬も市販されていますし)、その部分に支障はなく、こういった場所の痛みの場合、どのように痛みを軽減していくべきでしょうか?
長時間の座り仕事で骨盤周囲に負担がかかっていると考えられます。
出産経験もあるとの事ですが、骨盤のケアなどはされていたでしょうか?
もしかすると坐骨神経の領域を圧迫していて坐骨神経痛が出ているかもしれません。
また姿勢も崩れてしまい目や肩にも影響が出ている可能性が高いです。
整体院などがお近くであれば1度、相談してみてはいかがでしょうか?
9歳の男の子を育てている40代後半の主婦です。
出産後から頭痛に悩まされています。
普段は頭痛薬を飲むと治まる程度なのですが、時々、薬も効かず、横になっても頭全体がズキズキ痛み、酷い時は嘔吐してしまう程です。
4年前にMRIを撮って調べましたが、異常はありませんでした。元々、若い頃から肩凝りが酷く、緊張性頭痛の可能性を指摘されました。
ここ1年くらいは更年期の症状も加わったせいか辛いです。今年は元旦から寝込んでしまいました。
年齢によるもの、と諦めるしかないのか、普段の生活で気をつけること、改善に繋がることがありましたら、教えて下さい。
頭痛をずっと我慢されているのは本当に辛いですね。
緊張性の頭痛ということは、改善策としては緊張をいかに緩和させるかが鍵です。
出来ることは以下の事です。
・姿勢を改善する
・小まめなストレッチ
・温める
・水分を小まめにとる
緊張性の頭痛は普段の習慣から見直す必要があります。
いかに緊張を取って血液循環を良くするかが本当に大切です。
姿勢の改善には整体をお勧めします。
50代前半で、今現在は専業主婦をしています。
30歳までは幼稚園の先生をしており、毎日園庭で園児たちと走り回っていました。
その頃は腰痛を感じたことが無かったのですが、30代半ばに事務職として働き始めると仕事終わりや朝起きた時に腰痛を感じるようになりました。腰の痛みを抱えながら45歳までその仕事を続け、その後退職して現在に至ります。
昔から猫背で、椅子に座っているときの姿勢が悪いと両親や会社の同僚に指摘されたことが何度もあります。
姿勢と腰痛の因果関係はわかりませんが、この先腰痛が酷くなるのを少しでも軽減できるアドバイスはありますでしょうか?
姿勢と腰痛の因果関係をご理解されているのであれば、そこは必ず気をつけなければ、ずっと腰痛と付き合っていかないといけない状況になりかねません。
整体などで骨盤、姿勢を整える事は大切です。
お仕事中は、出来るだけ深く座り、背もたれにもたれかかるようにしてください。
背中が丸くならないように心がける事、
小まめにストレッチなどをするようにしてください。
先月交通事故に遭ったんですが、整骨院で治療って出来るんですか?
ずっと吐き気、頭痛があって困ってます!
家から整骨院近いので治療できるのであれば教えて下さい^_^
お問い合わせありがとうございます。
交通事故に遭われたのでしたら、保険会社にその近くの整骨院に通う旨を伝えていただければ治療は可能です!
40代の女性です。普段は家事をし、たまにデスクワークのパートに行っています。
2~3年ほど前から急に冷え性に悩まされるようになりました。特に足先がとても冷えて、靴下を何枚も重ねて履かないといられないような状態が続いています。温めないと動きもすごい悪い感じがします。
年齢によるものでこのままうまく付き合っていくしか仕方がないのか、また改善法があるのであればどうしたらよいのか、整体でよくなるのかをお聞きしたいと思います。
脚の冷えが酷いのは辛いですね。
考えられる事は様々ありますが、骨盤の歪みから来ることもあります。
骨盤が歪むと脚へ向かう大きな動脈の通りが悪くなり冷え症を引き起こす事になりかねません。
また筋力の低下なども冷えの原因です。
筋肉が少ないと血液をしっかりと足先まで運べず冷えてしまいます。
整体で骨盤を戻しながら、少しずつでも運動する事をお勧めします。
いつも同じ姿勢でいるため、肩が凝らないように頻繁に首を動かしたり、体を伸ばしたりして血流が流れていくように筋肉をほぐすことをしていますが、よく肩こりになってしまいます。
なので、肩こりになりにくい簡単なストレッチや、肩こりになってしまったあとの肩こり解消ストレッチなどがあれば知りたいです。
また、朝起きたときに肩がこっていることもあるため、寝るときに気を付けることや寝方などオススメのことがあれば知りたいです。
肩こりのご相談ありがとうございます。
肩のストレッチは凝らないようにする為に小まめにやる事が大切です。
姿勢を改善して少しでも疲れにくいお身体を作ることをお勧めします。
寝る時に大切なのは、寝具ですね。
ベットか布団かにもよりますが、少し硬めがおススメです。
枕も硬くて低いものを選ばれた方が良いかと思います。
普段はデスクワーカーで、ちょうじかんタブレットをつかってしごとをしています。一年ぐらい前から視力がだいぶ悪くなりました。仕事の作業をしていると目が乾き、いつも目薬をさしています。またタブレットを使う時にはブルーカットの眼鏡をかけています。それでも目が疲れてくると、時々自然と涙が出できます。特に痛みはありませんが、この涙が出る症状はたまに運転中に起こります。涙の量は運転ができなくなるほどです。この症状はどうすれば改善できるでしょうか?また他にも目を守る方法はあるでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
かなり眼を酷使されていますね。
眼を休める事が非常に大事になるので、日々のケアが大切です。
眼にあったかい濡らしたタオルをして温めたり、
眼も動かしているのは筋肉ですのでストレッチは可能です。
他には鍼灸治療も眼精疲労には効果的です。
私は、事務職をしている50代の女性です。若い時には、そんなに感じなかったのですが最近は肩こりガひどいです。
それは50歳になった頃からひどくなりました。仕事を8時30分からしているのですが、昼食を食べたあとは湿布をはらないと肩ガ委託でたまらなくなります。恥ずかしいのですが、お昼に湿布をはり仕事をすることにしています。
今後、この状態で仕事をすることについてとても不安があります。スッキリとしたいので、ほかの方法を知りたいです。整体で効果があるなら受けたいと思っています。
事務職は本当に大変かと思います。
長時間のデスクワークはかなり肩に負担がかかってしまっています。
姿勢が悪いと余計に悪循環になり、さらに状態は悪くなります。
整体で骨盤から姿勢を改善できれば血液循環が改善しやすくなります。
その他には運動も大切です。
筋肉をしっかり動かしてあげてください。
ウォーキングでもいいです。
腕を大きく振ってみてください。
私は、40代の男性で主にデスクワークをしております。仕事上、パソコンを使って仕事をすることが多く、夕方になってくると目の疲れとそれに伴う頭の痛みに3年以上悩んでいます。
特にパソコンと接する時間が長くなってくる夕方に起きることが多く、ひどい時には翌朝にもその眼性疲労が残ることがあります。症状が出てくると、目の周囲をマッサージしたり、目を閉じて休んだりしますが、効果は一時的です。この症状を診察してもらうためにどこの病院で検査をすれば良いのか分かりません。どうすれば症状が改善するでしょうか?また、症状が出た際の良い対処法を知りたいです。
ご相談ありがとうございます。
パソコン仕事がかなりの負担になっていますね。
かなりお辛いと思います。
普段の姿勢も悪くなっていて、背骨や骨盤が歪んでいて、身体の血液循環が悪くなっていると考えられます。
当院でもそのような症状で来られる方が多数おられます。
お近くでそういった整体をしているところがあれば1度相談してみてはどうでしょうか?
30代・女性で、現在在宅でデスクワークをしております。
半年ほど前から、座っている状態から急に立ち上がったりすると、背中から腰にかけて電流が走ったような激痛を伴うことがあります。
何度か整骨院や整形外科を受診したのですが、デスクワークが多いことと、自分では見覚えがないのですが、尾てい骨が内側に入り込んで変形しているとのこと。(大きなしりもちをついた時等、知らない間に尾てい骨が変形することがあるそうです。)現時点で根本的に完治できる治療は行えていない状態です。
デスクワーク中に使用できる腰に負担がかからないクッションを探しており、おすすめの商品を教えてほしいです。
また、このような場合どうしたら痛みが改善できるのでしょうか?
お辛い状況でご相談ありがとうございます。
デスクワークですと姿勢の問題があるのではないかと推測します。
たしかに変形はしているのかもしれないですが、
負担を最小限にして、筋力を強化する事で今よりはご自身の回復力が上がると思います。
姿勢を強制したり、体幹などの筋力強化をする方が良いかと思います。
2週間ほど前から右膝のすぐ下の骨あたりに痛みがあり、
立ち上がったり正座をすると痛みます。
足をよく組むクセがあるのでその原因での歪みなのか、
ただの関節痛なのか知りたくて相談してみました。
また、なにか解決策などあれば教えてください、
ご相談ありがとうございます。
2週間ほど前からという事ですが、特に変わった事はされていないでしょうか?
脚を組まれることが多いのでしたら間違いなく、骨盤の歪みはある可能性が高いです。
膝下の所が痛むという事も実は骨盤の歪みと関係があります。
大腿四頭筋という筋肉は膝の下に着きます。
そしてこの筋肉は骨盤からはじまっているので、骨盤が歪む事でストレスを受けやすくなっています。
骨盤矯正で状態を見直す事をお勧めします。
40代 専業主婦です。
20代の頃から肩こりが酷く、特に左肩が鉄板の様に硬くなります。
現在は40代ですが、寝るときに左を下にして寝る癖がついていて、いくら気をつけていても気づけば左が下になっていて、翌朝は肩がパンパンになっていて痛みで目が覚める時もあります。
ストレッチや右手の手のひらでさする様に温めたりしますがいまいち効果がありません。
たまに、あまりにも凝りすぎて首の筋まで痛み、クラクラする時があり、自分で何か少しでも改善する方法はありますか?
ご相談ありがとうございます。
20代の頃からでしたらかなりお辛いですね。
寝る姿勢が良くないのは、骨盤の歪みと関係があります。
寝やすい方向があるという事は、そういった骨格のズレがある可能性が高いです。
整えるとどの体制でも楽になれるようになる場合が多いので、骨盤矯正を受けてみてはどうでしょうか?
2児の子育て中のフルタイムワーママです。
平日は、8時半から17時半まで事務職として働いています。
勤務中はパソコン入力と書き物に追われてほとんど席を立つことがありません。
そのため、午後になると腰が悲鳴を上げだします。
また、肩や首もガチガチで万年偏頭痛がします。
仕事の合間にストレッチをしたりしたら良いのでしょうが、忙しくて難しいです。
帰宅後は体の疲れからイライラして子供達にもついキツくなってしまいます。
自宅で1人でもできる簡単な腰痛予防法があれば教えてください。
りんごママさん
お二人のお子様を育てながらお仕事もされているんですね。
本当に尊敬いたします。
身体への負担はかなり大きいと思います。
当院では多くのお子様連れの患者様が来られます。
子連れでいけるような整骨院が近くにあれば行く事をお勧めします。
簡単なストレッチとしては
仰向けで膝を立てて、左右に10回程度往復で倒してください。
あとは少しでもいいので、お風呂に浸かってください。
そして、水分補給も大切です。
私は仕事がデスクワークのため同じ姿勢で長時間デスクに座っていることが多いです。昔はスポーツ等を定期的にしていたのでまったくなかったのですが、社会人になってから運動する機会がなくなり、肩こりや首の痛みが激しいです。通勤時間も歩くようにしておりますが、上半身を動かす機会がないので生活の中で体が硬くなってしまったのだと思います。その状態で我慢しながら仕事を続けているのでとてもストレスです。最近肩から肘にかけてしびれなども感じるようになり、仕事に支障も出ます。
運動しなくなったのは大きな要因ですね。
また、デスクワークが多いということなので、姿勢も悪くなってしまっている可能性があります。
姿勢矯正をしているような整体院や整骨院などを探されてみるといいかもしれません。
定年退職をして次の仕事を探している男性です。
在職時の様に体を動かさなくなったからでしょうか、最近肩こりが酷くて困っています。
市販の貼り薬や塗り薬を付けても全く改善されません。夕方に風呂に入りリラックスするとかなり軽減されます。会社でデスクワークをしていた時もその傾向が有りましたが、業務中のストレスもなくパソコン場面を見続ける事もなくなった今、肩が凝る理由が分かりません。
元々高血圧気味でしたが退職後は酒量が増えたせいか、血圧が以前より上がっています。これが原因でしょうか?そうでしたらどの様な生活を送れば良いかご教示願いたいです。
ご相談ありがとうございます。
率直に内容を拝見して思うのは、やはり運動不足があるかと思います。
普段動かさないでいると、筋肉は弱り血流が悪くなります。
運動は自律神経の働きを整える効果もあります。
ウォーキングなどで構いません。
20分から30分程度ウォーキングをお勧めします。
腕をしっかり振って歩いてみてください。
立ち仕事を辞め、家で内職をしています。
内職をするようになってから座る時間が増え、腰痛に悩まされるようになりました。
一か月前から座ると腰の右側が痛み、あまりの痛さで10分以上座ることが出来ません。
ズキズキと激しく痛みます。
市販薬を飲んでも全く効きません。
病院へ行って湿布も処方されたのですが、これも効きませんでした。
腰の右側だけ痛いというのは、いったい何が原因なのでしょうか?
改善法を教えていただきたいです。
りんごさん
内職は現在どれくらいの時間されているのでしょうか?
長ければ長くなるほど腰には負担がかかってしまいます。
座っている状態が椅子なのか地べたなのかでも変わってきます。
座っている姿勢が大切です。
姿勢が悪いと骨盤も歪んでしまい、右腰だけに負担がかかっているのかもひれません。
骨盤の歪みと姿勢を整える事をお勧めします。
学生時代から肩こりで楽になった状態、ナチュラルな状態がよくわからないです。肩幅があるので肩は常に内側に入っていますし、猫背であごがつきだしています。
すべてが悪循環で今も肩こりからくるのか首が回りません。背骨にそった筋がとても痛く、肩も重いし、子育て中でもあるので
腰が常に張っています。肩こりが酷くなると頭も痛くなるし吐き気までしてきます。そして、胃の後ろがだるくて食事もあまりとりたくありません。姿勢の矯正をしたいです。時間があまりとれず、整体にも通えないので、自宅でできるケア方法などあれば教えていただきたいです。
カナブーンさん
育児が大変な中で、肩こりや頭痛は本当につらいと思います。
少しでも楽になっていただければと思ういますが、
専門的に診てもらえる所を探すのが1番かとは思います。
当院はお子様連れ大歓迎の整骨院です。
お近くで探せばあるかもしれませんので探してみてください。
ケアとしては姿勢を良くするような工夫が必要です。
ストレッチポールを使った体操は沢山あるので、ネット調べてみられてはどうでしょうか?
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
16:00〜20:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | × | - | - |
定休日
日曜・祝日