0件
55枚
痛みや不調の原因になる、体の歪みや筋肉などのトータルバランスを整える根本治療のスタジオです。
肩こりや腰痛がすぐに再発したり、ダイエットをやめると途端にリバウンドなどというような一時しのぎな解決方法はいたしません。
綿密な検査をもとに、PNFという技術を使い体の歪みや筋肉などトータルバランスを整え、根本治療まで責任をもってお手伝いします。
ダイエットでは、体重を減らす事はもとより、リバウンドまで視野に入れた施術を心がけています。
【こんな悩みを持つ人に来てもらいたい】
・病院に行ってみたが原因がわからず、今もずっと痛む。
・肩こりがひどくて、頭痛がひどい。
・手術を勧められたが、できればしたくない。
・膝が痛くて階段が登れない。
・股関節が痛くてまっすぐ歩けない。
・肩が痛くて腕が上がらない。
・体重が増えて動くのがしんどい。
・子供を産んでから体重が戻らない。
・不妊治療
【喜ばれているポイント/店舗の特徴・違い】
当院ではその場の痛みを取ることではなく、痛みの原因を取り除くことを目的に
施術を行っています。
まずは問診からはじめ、お客さまが感じている痛みやしびれなどの症状の原因について
検査と筋バランスを診て、実際に該当部位を触診することで、
お客さまの身体の状態と実際の症状を丁寧にすりあわせ、状態を把握します。
次に、PNFというアメリカで生まれた神経系に働きかける技術を使って、
原因となる歪みやバランス、筋肉の硬結などといった痛みの根本を取り除くための施術を
約60分間かけて、身体に負担がかからないように行っていきます。
20年以上の豊富な経験と、PNFという古くからリハビリで使われてきた
安全で効果の高い技術を使った施術です。
これらを生かし、ただ痛みを取るだけでなく、痛みの原因となっている
身体の歪みにアプローチし、根本から痛みを取り除いていく事が可能です。
病院での臨床経験を踏まえた、20年で約1万人の身体を診てきた経験がありますので、
他でも治らなかった痛みなども多くの方が改善されてきました。
どこへ行っても治らない症状でお悩みの方は、ぜひ一度いらして下さい。
皆様のQOL(Quality of Life)向上に当スタジオをご活用下さい。
当店では、施術ベッドを1台にしご利用いただく皆様には常に120%の対応を心がけております。
そのため、申し訳ございませんが1日3名様までの予約とさせていただきます。
他のお客様とご一緒する事はございませんので専用スタジオ、専任トレーナーとして存分に当スタジオをご利用下さい。
また、一人では来れない方や一緒に相談したいと考えている方とのご来店のために、ゆっくりとくつろいでいただけるリラックススペースもございます。
全面人工芝を敷き詰めた、落ち着きと安らぎの空間を用意してご来院お待ちしております。
PNFコンディショニング
出張PNFコンディショニング
耳ツボダイエット
施術歴:21年
PNFバランススタジオの宮本です。
【この仕事を選んだ理由】
子供のころから運動が好きで野球をしていたのですが、肘をこわした時にお世話になった記憶がきっかけです。
【施術への想い】
痛みやしびれといった現在お客さまが感じている症状と、原因となっている部位を
しっかりと確認し、現在の痛みを緩和させつつ原因を治療し再発を防ぐことを意識して
施術を行っています。
そのためにも自宅でのホームケアは重要で、適切なストレッチやトレーニングを
個人に合わせ1~3個ほどお伝えしています。
【メッセージ】
当スタジオでは常に好きなことにトライできる身体づくりをモットーに、予防医療の重要性をお伝えしたいと考えています。
施術は骨格、筋肉の「バランス」を特に大事に考えています。
皆様に親しまれ、信頼されるトレーナーを目指して日々精進していきます。
どうぞよろしくお願いします。
この前バレーボールをしていたときに捻挫してしまいました。左足のくるぶしが床につく感じに捻った感じです。その時は包帯で固定して、なんとか歩けたし、日が経つにつれてよくなっていったので、特に病院には行かなかったんですが、最近足の外側に違和感があります。病院に行った方がいいですか?
初めましてPNFバランススタジオの宮本と申します。
受傷時にレントゲンでの診断をされていないようですが、一応歩けたとの事ですのでおそらく骨折の可能性は低いと思われます。
となると病院に行ってもできる事は物療治療と湿布程度になると思いますので、あまり意味はないかと。
違和感の原因として考えられるのは捻挫部位の軟部組織の癒着と靭帯のゆるみです。
捻挫時に伸びた靭帯は時間がたつと戻らなくなります。
初期の段階で固定をするのはそのためですが、相談者様の場合は時間がたっていますので、仮に靭帯がゆるんでしまったとなると、手術療法か保存療法の選択になります。
手術の場合は整形外科医に相談してもらえれば良いと思います。
保存療法ですと靭帯の代わりになる保持機構を高めないといけませんので、足関節周りのトレーニングが必要です。
チューブを使ったトレーニングやカーフレイズ、トゥレイズ、タオルギャザーなどが手軽で効果も高いです。
また、これらをする事で癒着の改善も早まります。
ただし、ストレッチも忘れずに行うようにしないと別の関節や逆側にも障害がでたりしますので気を付けて下さい。
あと、すぐに効果がでるものではありませんので根気よく続けて下さい。
スポーツにケガはつきものなので、長く楽しむためにも日ごろのケアを怠らないようにして下さいね。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00〜20:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
- | - | - | - | - | - | - | - |
定休日
水